[本当の力がつくアルゴリズムの本] プログラミングコンテストの問題を通してアルゴリズムのしくみや考え方を楽しく習得。
プログラミングコンテストにて世界トップレベルの成績を誇る著者たちが、コンテストで得た知識やノウハウを難易度別にまとめました。
初心者が取り組めるアルゴリズムの基本問題から、世界中のプログラマを悩ませた難問まで。
“プログラミング脳”を活性化するための問題を厳選して紹介します。
「プログラミングコンテスト」は上級者だけのものではありません。
多くの場合は初級者向けの問題も用意され、幅広い参加者が楽しめるよう配慮されています。
良い成績を収められなくてもプログラミング能力を向上させることにつながり、何より、楽しく充実した時間を過ごせます! 本書を読むにあたって必要なものは「基礎的なプログラミング能力」だけです。
掲載したソースコードはC++ですが基本的な機能のみで記述しており、C++での開発経験がなくても読みやすいように配慮しました。
難易度別に分けて構成し、内容の多いトピックは難易度ごとに何度か扱っています。
各トピックは説明と例題からなっています。
第2版となる本書では、4つの新しいトピック「平面・空間を扱う“計算幾何”」「工夫を凝らして賢く“探索”」「分けて解いてまとめる!“分割統治法”」「“文字列”を華麗に扱う」を追加した他、より理解を深めるための練習問題の紹介や、さらなる高みを目指す読者のために発展的内容の紹介を行い、より一層充実した内容になっています。
現役プログラマだけでなくプログラマを目指している方にもぜひ読んでいただきたい1冊です!
まだレビューがありません
AtCoder 版!蟻本 (発展的トピック編)
言語の習得やアルゴリズムの学習に最適 オンラインジャッジサイト一覧(2016/12 版)
セキュリティ未経験の初心者がCTFに出場するための5ステップ
初心者の為のデイープラーニングのすすめ
AtCoder 版!蟻本 (中級編)
Goで型を挿げ替え可能なデータ構造ライブラリを作る
ツリーの重心分解 (木の重心分解) の図解
初心者から data scientist・AI engineer になるための勉強法&おすすめサイト・本を一つの記事にまとめたかった
質問[読んでおいたほうがいい本]の69回答のまとめ
プログラミングコンテストチートシート
インフラエンジニアの自分が買ってよかったと思う書籍10選
ビット演算 (bit 演算) の使い方を総特集! 〜 マスクビットから bit DP まで 〜
二部グラフの最小点被覆、最大安定集合 (最大独立集合)、最小辺被覆を総整理!
計算量オーダーの求め方を総整理! 〜 どこから log が出て来るか 〜
Swiftで実装しながら蟻本を読み進めている話
AtCoder 版!蟻本 (上級編)
Write Code Every Dayを実践するための方法
中国剰余定理 (CRT) の解説と、それを用いる問題のまとめ
JavaScriptの概念たち (後編)
GPUでナップザック問題を解く話 GPGPU AdC2012編
AtCoder 版!蟻本 (初級編)
実世界で超頻出!二部マッチング (輸送問題、ネットワークフロー問題)の解法を総整理!
アルゴリズムとは何か!? ~ 文系理系問わず楽しめる精選 6 問 ~
AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~